ビューティーヘアとは、富山・石川県内のカッコいい美容院を紹介するポータルサイトです。
美容院の紹介ページでは、ヘアスタイルや実際に働いているスタッフの情報や店内写真などサロンごとの違いが伝わる用に作成させて頂いています。またビューティーヘア限定のクーポンなども御座いますので是非チェックして下さい。
ビューティーヘアから是非お気に入りのサロンを見つけて頂けたらと思います。

おはようございます!まだまだ暑い日は続きますね!夏の紫外線は頭皮にも髪にもダメージをうけます今のケアがとっても大切!!!そこで9,10月の頭皮も髪もケアしてくれるメニューをご紹介しますカラーメニューは8月までのキャンペーンメニューを大好評につき延長致します選べるトリートメントで自分に合ったケアをしてつやつやキレイな髪で秋を迎えませんかお待ちしております
昨日は35年目の結婚記念日でした、色々なことが続いていますが、何とかたどり着いていると言う感じです。かみさんに、いつも世話になっているね、これからもよろしくと言いましたらこちらこそと言いました。記念に子供からお盆に貰った、特別のお酒寒九の仕込みのお酒を頂きました。驚きです私の今までで飲んだお酒でこんなにおいしいお酒はなかったですね、上善如水や越乃寒梅とは全く違うんです、飲み口はフルーテイであるのに、のど越しがやたらに腰がある。おなかにたどり着くとなんだこの満足感はと言った感じでした。思いがけない結婚記念日でした。ありがとうわが娘よ!!
こんばんは☆
先日、ヘアアレンジさせていただきました(*´∇`*)
ハーフアップです♪
編み込みもいれました♪
ロングのハーフアップかわいいですよね
(*´∇`*)
かざりは、シンプルにリボンです♪
リボンもかわいいですよね(*´-`)
毛先は、コテでかわいく巻きました!
さあ、ヘアアレンジしてかわいくお出かけしませんか♪
「コルク人形を作ろう!」
と題しまして
本日
ワークショップを開催しました
美容室の営業を中断して
受講生の皆さんと
コルク人形作りを
楽しみました
今日作ったのは
こちらのミニチュアダックス
必死にコルクを削る
受講生のみなさん
5年生の女の子も
頑張りました
そして
完成!
いろんな表情の
ダックスちゃんが
生まれましたな〜♩
いやぁ
ワークショップって
楽しいわ〜♩
第2回ワークショップは
8月25日(木)です
まだ、予約に空きがありますので
ぜひ、ご参加下さい!
では、また。
もうBambiは昨日からお盆休みも明けて絶賛営業中ですが我が家のお盆休みのこと書きます^^;
我が家は嫁さんの親御さんと津幡の山奥の大滝流しそうめんに行ってきました。
山奥とは思えないほどの大賑わいヽ(´o`;
15分食べ放題の時間制ですが、けっこー食べれます(^。^)
スピーカーで流しそうめんを仕切るおばちゃんの声がまた賑やかでまた良いです^^;
こんにちは!ネクサス新人の笹木です!
みなさんお盆休みいかがでしたか?
お店は15日16日お盆休みをいただきまして、私は芝政に行ってきました♬
専門学生の時の友達5人で行ってきました☆行きは雨でしたが、着いてからは晴れてくれました!
今年できたザ・モンスタースライダーに乗ったり、トリプルザウルスに滑ったり満喫しました!そして夜には花火が上がりとても綺麗でした!
車の中ではみんなの仕事で頑張っている話が聞けたり、プールでは思いっきりはしゃぐことができて楽...
お盆は帰省したお友達に会ってきました ◡̈⃝︎⋆︎*
のんちゃーん♡
おかえり ( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
場所は婦中の、アクタスに隣接する
スーホルムカフェですよっ ლ(´ڡ`ლ)
前々から気になっていて、今回初めて
行きました ⑅︎◡̈︎*
ワタシは牛タンオムライス、
のんちゃんは牛タンドリアを♡
美味しかった〜 (๑╹︎ڡ╹︎๑)
たくさん話もできて、またまた
パワー充電できました .。o(♡︎)
のんちゃーん‼︎また帰省の時は
連絡待ってるよ〜...
こんばんは~♪
いつもHair・Cloverをご利用頂きありがとうございます(*^o^*)
皆様はどのようなお盆をお過ごしでしたでしょうか???
当店も8月14日、15日、16日の3日間
お盆休みを頂きました(^-^)
ご迷惑をおかして申し訳ございませんでした(^_^)ゞ
お蔭様で、気分もリフレッシュ充電完了
今日からまた、頑張れましたヾ(o´∀`o)ノ
14日、午前中は
我が家のご先祖様のお墓参りに行き
午後からは実家にお邪魔してご馳走になり
地元の納涼祭に参加しました~(●´∀`●)
15日...
皆さんのお陰でここまでくることができました。そしてさらになんと100年を目指すことに
挑戦することにします。明るい気持ちを忘れず皆で滑川市の1美容室として生きて行きまーす。
新しいブレーンと未来へのコミュニティ作りの必要性も感じています。12日には、その第一弾を試みました。野外パーティ、絵本の読み聞かせetc,etc 子供達が、いっぱい!エネルギーを、もらいました。
