ビューティーヘアとは、富山・石川県内のカッコいい美容院を紹介するポータルサイトです。
美容院の紹介ページでは、ヘアスタイルや実際に働いているスタッフの情報や店内写真などサロンごとの違いが伝わる用に作成させて頂いています。またビューティーヘア限定のクーポンなども御座いますので是非チェックして下さい。
ビューティーヘアから是非お気に入りのサロンを見つけて頂けたらと思います。

前編に続きまして
コルクボールペン製作過程の
後編!
いってみましょう♩
まずは
芯の入る胴体を
削っていきます
コルクボールペンの
使い心地を決める
大切な工程となります
今回のオーダーは
「細いフォルム」でした。
手に馴染むように
細く
柔らかなフォルムに
仕上げていきます
そして
頭と胴体を接着します
このまま
待つこと数時間…
芯を入れて
革キャップをかぶせて
いよいよ
コルクボールペンの完成です!
いやぁ
可愛くて
おしゃれなボールペンですな〜♩
ご注文あ...
早いようですがそろそろ梅雨対策を考えないといけませんよ!徐々に蒸し暑くなってきて湿気の多い日なんかは髪型が決まらず萎え萎えな日もあるんじゃないでしょうか?そこでクセや広がりを抑えるのに皆さんは【縮毛矯正】という選択をしていませんか?いいメニューがあるんです!カイラ人気№1メニューの【キュアストレート】と【キュアパーマ】です。これは何がすごいかというと、①髪への負担をほとんど無くし、②クセを伸ばしながら、③髪の質感を柔らかい髪に変化させ、④髪のボリュームをダウンさ...
みなさん、こんにちは( •̀ .̫ •́ )✧
すっかり春らしくなってきましたね
バッサリとショートカットにするお客様も多いような気がします
さて今日は私事で申し訳ありませんが、実は本日43歳の誕生日をむかえました
厄年も終えて、ホッとしたところです
スタッフからプレゼントをいただきました
リクエスト通り、DANKO JONES
カナダのロックバンドです
バイクの動画を観てたとき、たまたまバックで流れてた曲が気になり、調べてみたらDAN...
コルクボールペン「うさぎ」
の
オーダーを頂きました
「コルクボールペン」って何?
そんな方に
製作過程とともに
ご説明いたします
それでは
さっそく
いってみましょう♩
コルクボールペンの製作過程【前編】
まずは
コルクボールペンの持ち手につく
うさぎを作ります
次に
ボールペンの芯が入る部分を
2個のコルクで
作っていきます
ボールペンの芯が
ちょうど収まるように
慎重に深さを調節します
ちなみに
芯は入れ替え可能で
長く愛用して頂けます
そして
針金を入れ
接着剤でつ...
こんにちは朝降っていた小雨もやみ、日差しが出てきましたね4月22日、今日は、何の日でしょうか?なんと今日から、砺波チューリップフェアが開催されます国内最大級とされているチューリップフェア1度観に行かれてみては今日は、久しぶりに髪を短くされた方のスタイルを紹介します元々、ミディアム位あった髪を、バッサリと!!あご下、前下がりボブに!!久しぶりのボブ姿に、照れ笑いしておられました前下がりボブも可愛いですよね以上、本江でした
私は常々私の仕事は生涯現役だと、周りの人に言っていますただ職人の仕事の関係で、常に若い人たちに交じって講習はずっと続けています。現在も21年間同じ先生に習っています40代の頃には良い先生を探して色んな方々の講習を受けたものです。でも今は何もできない美容師さんでも3年もあれば、スタイリストとして育ててくださる先生についています。よく同じ世代の美容師さんが私に60過ぎたら定年で仕事はしないと言う人がいますが、私はこの仕事は一生続けられる仕事に就いた喜びをいつも感じています。先に言った人は引退ではなくて仕事を忘れたからできなくなったと言った方が正しいのかもしれません。私は忘れないようにするのと、まだまだ...
Bambiではカラーやパーマなどのお待ち時間にお飲み物のサービスをさせていただいております。
ダイオーズさんのコーヒーのマシーンで一杯ずつ豆から挽いてお出ししております。
今日は少し空き時間ができたので、この棚をイメチェンです!
ビフォアーの写真撮るの忘れてしまいましたが、収納箱を用意するだけで、スッキリしました〜(*^_^*)気持ちいい⤴︎
油絵を描こう①
に続きまして
作品を
完成させました
飛行船に乗った動物たち
幸せを運ぶ虹
癒しのキリン
と
まあ
人生初の
油絵に慣れるため
描いてみましたわ
これから
私は
奥の深い
油絵の道に
どっぷりと
はまっていくことでしょう
(笑)
では、また。
