Blog

-ブログ-

ビューティーヘア ブログ お得情報から最新のヘアスタイル情報など皆さまへお届け

1379ページ中910ページ目を表示(登録数13786件)

ビューティーヘア ライン
2016.01.07 THU

成人式に向けて
髪型の最終確認をしております    日頃のサロンワークと違い 成人式の仕事は 緊張感があり やりがいのある 仕事であります だから 練習にも 力が入ります    心に残る 素敵な髪型を 素敵な1日を 作らせて頂きます! では、また。

2016.01.07 THU

☆謹賀新年☆
皆様あけましておめでとうございます(棒読み)本年も皆様にとって良い年でありますように(棒読み)そして自分にとっても良い年でありますように(ガチ)てことで2016年ですよーーーー!!!!今年は新メニュー導入です!それは……ちょ!!!てことで、カイラはマツエク導入しました!しばらく導入キャンペーンで通常6,480円を5,940円で施術しまーす!急げ!今すぐカイラへTEL!!!時間がないぜ!!!いやいや!急げっ!!!!!!!!!!!!!!!!外道サロンma-ji hair KAI-RA

今年もBambiをよろしくお願いいたします(*´罒`*) 楽しく皆で頑張りたいと思います! 今年は子供おみくじも作りました♡ くじ引きを引いて、引いた分だけ手づかみでお菓子getできますよ(★‿★) 親子で来店お待ちしております! そして一等の50%OFFチケットは、、、 安心して下さい!! まだ出てませんよ♡ まだまだチャンスあります(*´罒`*) ぜひ、お待ちしております! 今週の日曜日は成人式があるので 雪どーか降らないで欲しいです!神様! でもこんなに降らない1月は珍しいですね! 後が恐ろしい〜(´×ω×`)
2016.01.07 THU

ここで私が東京で大変お世話になった母の姉で、新興宗教に入ったきっかけの木場さんを紹介しなくてはいけません中野区新井町に結婚当初から住んでおり、夫はやはり石川県出身で、幼い時に養子に入って木場を継いでおられました。叔母さんは15歳で、前田家の召使として駒場の御用邸に努めていたそうです、前田利為公にです。当時の支度金が、15円だったそうです。実家が破産したときですからとても大金ですね。叔父さんは、加賀屋というお米屋さんをしており、前田公の御用邸にも納めていたそうです、いつも叔母さんが当時のことを話すと、あなたのとこのお米は三河屋さんのよりおぞいよと、罵り加減によく言っておりました。それもそのはず、...
「千円札」を描いてみた
新年 第一号となります 色鉛筆画は 「千円札」    色鉛筆で 千円札を どこまで リアルに描けるか? 完成までを 5倍速の動画にしましたので ご覧ください 動画はこちら 今年も 画力を高めるために たくさんの絵を 描いていきますわ〜♩ では、また。

今年も始まりました
みなさんこんばんは 今日はとってもお得なキャンペーンのお知らせです 毎年恒例のデジタルパーマキャンペーン 内容は デジタルパーマをかけたお客様にカラー(7020円相当)をなんと無料でサービス! 1月〜3月まで٩(๑'ꇴ'๑)۶ ※他のサービスとの併用はできませんのでご注意ください このキャンペーンは要予約です ご予約の際、デジタルパーマキャンペーンのメニューとお伝え下さい 1月は予約がとりやすいので、是非この機会にどうぞ♫ 以...

2016.01.06 WED

ボブスタイルっ♪
こんにちは(^.^) 今日は朝、社長によるお話の中で箱根駅伝の青山学院の話を聞いて気持ちを新たにした糀です(^_^) 駅伝は毎回楽しみで見てるのですが、その中にはたくさんのドラマがあり、そして学ぶことがたくさんあります。 選手と監督の絆、信頼関係の深さはすごく勉強になります(`_´)ゞ さて!!!!! 本題ですっ!! 今日来店されたお客様です! いつもボブスタイルのお客様 今日は後ろをスッキリさせ、前の雰囲気はあまり変えずに前下がりのボブにしましたっ(≧∇≦) ...

新年明けましておめでとうございます
皆さま2016年新年明けましておめでとうございますm(_ _)m 今年もお客様の「美」と「健康」を豊かにさせていただきます。 本年もAngelicaをよろしくお願いします。 今年は近くの「加茂社」でスタッフ全員で参拝してから営業を開始いたしました。 気持ちも引き締まり、去年以上に頑張りたいと思います! 代表 松尾 嘉人 iPhoneから送信

2016.01.06 WED

東京の練馬区江古田にその場所はありましたがそこの主は子もたずの人で、両養子を貰って支店を営業させていらっしゃいました。その日のうちに、その支店のある、西武池袋線の東久留米に行きました。そのお店はアパートの下にあるお店でした。住み込みで働くことになり、朝は5:00起床お店を掃除して、玄関には水を打ち、タイルは水吹きをして、パンを2枚焼き紅茶で食べた後8:00に先生を起こして、その部屋を掃除する、8:30開店です。お昼は焼きそばか麺類、夜は先生の奥さんの作ったものを食べる、閉店はPM8:00、掃除タオルの洗濯(当時洗濯機など無いので洗濯板で、洗います。2度以上こすってはいけません、タオルがすり減ってしまうので)外に...
2016.01.06 WED

個数限定福袋
明けましておめでとうございます。 プリートでは、個数限定で福袋を販売しています‼️ プリート福袋で美しくなりましょう❤️

ビューティーヘア ライン


  • ログイン
  • 新規会員登録
  • 会員について