ビューティーヘアとは、富山・石川県内のカッコいい美容院を紹介するポータルサイトです。
美容院の紹介ページでは、ヘアスタイルや実際に働いているスタッフの情報や店内写真などサロンごとの違いが伝わる用に作成させて頂いています。またビューティーヘア限定のクーポンなども御座いますので是非チェックして下さい。
ビューティーヘアから是非お気に入りのサロンを見つけて頂けたらと思います。

今日は津谷さんからたくさんのプリンいただきました(≧∇≦)
フレンチトーストのってるプリン初めて見ました!!
美味しかったです(≧∇≦)
そして欲張りさんは
この通り二刀流(≧∇≦)
あっという間になくなりました(o^^o)
ちなみにこの後、なんか物足りないって言って…
バームクーヘン丸ごとかぶりついてました(笑)
弁当とプリン2個の後です(笑)
津谷さん
ありがとございます!!
また時間が空いたらスパでもゆっくりしにきてくださいね♬
お子さんたち...
よろしくお願いします☆( ´ ▽ ` )ノ
☆9.10月のキャンペーン☆
夏の疲れをケアするメニューなので、ヘアと心身共にお疲れの方
にぜひおすすめします♪( ´▽`)
お待ちしております!!
☆期間限定9/1~10/31まで☆
詳しくはスタッフまで♪
《定休日》
9/5.6.12.18.19.26
《スタッフ》
本谷 13
大福 9
山根 1
となっております。よろしくお願い致します。
おはようございます今朝は台風の影響で雨もかなり降っていて気温もぐっと下がりましたね。。だんだんと夏の終わりを感じる今日この頃ですが、皆さんは夏の思い出、今年も出来ましたか??私は、お盆は毎年、お墓参りのため能登に行きます。そして、おばあちゃんの家の前にある海で海水浴をするのがここ最近の夏休みの行事ですほんとに目の前が海なので水着を着てそのまま海に直行できるし、最高の場所です能登の海は、とってもきれいで底が見えるくらい透き通っていましたとっても素敵な写真が...
いつもありがとうございます!
今日はあいにくの天気ですが、一日元気に営業いたします!
本日は代表の松尾がコタアカデミーのため一日不在になります。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いしますm(__)m
iPhoneから送信
私は自慢するほどの事ではないのですが、48年間自分の職場を、朝の5時からか6時から掃除と整理をするのが私の日課です、その時にその日の体調やスケジュールを考えているのです当たり前のことですが、スタッフに任せればいいのにと言う人もいますがそれでは細かなところが自分が見えてこないし、スタッフはそのほかの所を綺麗にすることが良いのではと思っています。あのヤンキース時代の松井秀喜さんも自分のやることは手を抜いていないことが、チーミメイトの人が高い評価をしています。松井さんはそれをしているときに、感謝と次はどうしょうかと考えている時間だったと思います。当たり前の事をやり続けることが、力となっていくのだと思...
1年に1回の催し物
美容組合のボウリング大会に、
娘と、息子、姪っ子二人連れて
今年も参加してきましたよ(^o^)
でも、今年は、息子と姪っ子一人に
二人で私の代わりに参加してもらいましたヾ(o´∀`o)ノ
娘と、もう一人の姪っ子は欠席者の方が2名いらっしゃったので
その代わりに参加させてもらいました~♪
なかなか上手い具合に、ピンを倒すことは出来ませんでしたが
子供達、大はしゃぎ(●´∀`●)
個人戦2ゲーム
団体戦1ゲーム
(⬆子供達が参加したのでメチャクチ...
に挑戦してみたいと思います
カラー剤の
発色にかかる時間と
キャンバスに描いたときの
色の出具合を計算して
描いていきます
まずは
アッシュとブラウンで
下地を描きます
時間の経過と共に
絵が浮き出てきます
そして
ピンクと濃いブラウンを重ねて
立体感を出していきます
さあ
一気に仕上げていきましょう♩
色をぼかしながら
1番濃いブラウンをのせ
さらに
発色を待って
完成です!
いやぁ
新しい道が
開けてきましたな〜
カラー剤で絵を描くって
た
の
し
い
♩
では、また。
8月ももう終わりそう!
早いな〜〜(°_°)
息子の夏休みもあと数日。宿題とかは終えていたのですが、自転車!この夏に乗ると言って1度も練習してませんでした!
親の責任⁉︎
何事も楽しく♪
柄崎ルールにのっとって鬼練習です!
↑って、笑ってますけどね〜(OvO)
一応体育系なので結構厳しいです 笑
belleのレッスンよりスパルタです 笑
息子相手だと熱くなってしまいます!
まだ乗れないけど良い感じ^_−☆
小さい子は、一生懸命で真剣、吸収&...
今日は美容組合のボウリング大会に参加してきました
ちょっと苦手分野なので億劫でしたが、始まってみるとやっぱり楽しい♫
おじさんになると体力がなくなってきますが、組合では僕は若いほう(笑)
みなさんが頑張ってるので、負けてられません
去年、両砺支部は団体戦3位という結果でした
今年も足を引っ張らないように頑張りましたよ〜
ちょっと外せない用事があって結果発表&表彰式を抜けて帰ってきてしまったので、結果はま...
