おはようございます![]()
本日の砺波は快晴、とても気持ちのいい朝を迎えております![]()
先日、セミナーに参加してきました。
そのタイトルが「認知症を学び、地域で支えよう」![]()
認知症サポーター養成講座です![]()
この認知症サポーターとは、何か特別な活動をするわけではなく、認知症への理解を深めることで、認知症の方やそのご家族がより住みやすくて生きやすい街づくり、サポート体制づくりをしよう
というものです。
この取り組みは全国各地で開催されています。
詳細はこちら ↓
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000089508.html
このセミナーに参加すると必ずもらえるものがあります。
それがこちら

写真右下のオレンジリングです![]()
これは「認知症の人を応援します」という意思を示す目印、とされています!
ピンクリボン、ブルーリボン、パープルリボン、オレンジリボン・・・
いろいろな「リボン」がありますが、認知症サポーターはリボンではなくて「リング」です![]()
今日も素敵な1日となりますように ^ ^

















